loader

note

PIANO inspired by minä perhonen

青森県立美術館 アレコホール

haruka nakamura PIANO SOLO  PIANO inspired by minä perhonen

https://youtu.be/Z9-YS-w1f2A

青森県立美術館. minä perhonen. 朝日新聞社

音楽 : haruka nakamura

衣装・装飾 : minä perhonen

制作 : one cushion,INC.

帽子 : hatgazer Zujo Circus

撮影 : TKC

編集 : anami haruki

heart

2023年も初心を忘れず、楽しんで、まずはやってみる事。

今年もよろしくお願い致します。皆さまにとっても幸多き一年となりますように願っております。

しもうら弁天会

熊本県天草市下浦町 しもうら弁天会

竹の熊喫茶 上棟式

令和四年 十月二十二日 竹の熊喫茶 上棟式

伝統と風土、神楽と子供達の笑い声、今日まで変わらず受け継がれてきた美しい光景。

 

October

wedding photo 2022 October

再会の秋

今年も早いもので10月も終わろうとしています。僕たちにとって秋は、再会の季節。以前結婚の写真を撮影させて頂いたお二人。家族が増えましたとご連絡下さった家族。毎年恒例のように、お元気ですかとメールを下さる夫婦。七五三やお正月が近づいてくるこの時期は、楽しみな再会と新しい出会いが待っています季節です。

撮影前に「お元気そうで何よりです。」から始まるお互いの近況の話や、最近気になる出来事をゆるっと話す時間が心地良く、初めて出会った日の事を思い出しては、改めて出会いに感謝する大切な時間でもあります。山本さん家族もつい先日その再会を果たした家族。相変わらず自由な姿の姉妹に確かな成長を感じつつ、「元気そうで何より」と、ただそこにある光景を僕は写真に記録する。僅かな時間でもその人の人生に関わり触れたという事の不思議さと喜びを、これから先も続け、重ねていけたらとても嬉しく思います。

秋という季節はとても好きです。

カテリーナ古楽器研究所

カテリーナ古楽器研究所 音が生まれる場所

portrait

Portrait : Koki Nishimoto

駆ける

淡青を駆ける。どこまで行けるか、どこまで行こうか。足跡はやがて海に溶けていく。

見せたい景色

先日の事、撮影の帰りに見た海がとても良かった。運転していたのだけど、窓から見える景色があまりにも良かったので途中引き返して車を浜辺のスペースに寄せて写真を撮った。力強い白波がいったりきたり、既に水平線の向こう側へ消えていった太陽の光をわずかに残して赤紫に染まる海面と、小さい石がぶつかる音。わざわざ戻って良かった。こんな海にまた出会ったら今度は海が好きな息子や娘にも見せてあげたい。

close